患者・家族メンタル支援学会 第5回学術総会

The 5th Annual Meeting of Society of Mental Support for Patient and Family (SMSPF)

発表者・オーガナイザーへのご案内

1.講演時間

セッションにより異なります。

教育講演  :
プログラムのとおり(質疑を含む)。
シンポジウム:
オーガナイザーおよび座長の指示に従ってください。
一般口演  :
発表12分間、質疑3分間(計15分間)。発表開始から12分で合図を出します。
時間厳守でお願いします。

2.機材・受付

<機材>

ご発表はPCプレゼンテーション(1面映写)のみとなります。データ持ち込み、PC本体持ち込みのいずれの場合でも、スライド送り等の操作は演台上のPCおよびマウスにてご自身にて操作していただきます。
レーザーポインターは事務局でご用意いたします。

<受付>

講演者は、原則としてご講演の30分前までに、受付付近の「データ受付」にて動作確認をしてください。
PC本体をご持参の方は、「データ受付」にお声かけいただき、会場内で接続チェックをお願いいたします。なお、本学術総会は1会場のみの運営のため、他のプログラム進行中は接続チェックを行うことができませんのでご了承ください。

3.ご講演データについて

<講演データ持参(Windowsのみ)の場合>

以下の要領で作成したデータを、USBフラッシュメモリーにてご持参ください。

発表可能なデータ形式
OS:Windows10
アプリケーション:Microsoft PowerPoint 2007/2010/2013/2016
※動画を含む場合はご自身のPCを持参ください。

ファイル名
「(演題番号)_(演題者名)」として下さい。(例:O-1_京都太郎.pptx)

ウイルスのチェック
会場のPCへのウイルス感染を防ぐために、必ずウイルス定義データを最新のものに更新した状態のセキュリティーソフトで、事前にUSBフラッシュメモリーのウイルスチェックを行ってください。

お預かりしたデータ
講演会場内のPCに一旦保存し、本会終了後責任をもって消去します。

<PC本体ご持参(Windows・Macintosh使用)の場合>

万一の場合に備え、必ずバックアップデータを保存したUSBフラッシュメモリーをご持参ください。

① ご自身のPCの外部モニター出力端子の形状を必ず確認し、必要な場合は接続用のアダプターを必ずご持参ください。液晶プロジェクターとの接続は MiniD-subl5ピン3列コネクター(通常のモニター端子)となります。

② 必ずACアダプターをご持参ください。

③ スクリーンセーバー、省電力設定、起動時のパスワード設定は、事前に解除しておいてください。

4.進行

① シンポジウムおよび一般口演の演者は、座長の進行のもと、講演をお願いいたします。

② 教育講演は、司会が案内させていただきます。

③ 演者は、原則としてご発表予定時間の30分前までに会場にご入室ください。
また、発表時間の15分前までに会場の次演者席につき、進行に従って発表をお願いいたします。